SEMカフェとは別に、LICというコミュニティのメンバーでもありました小西です、こんにちは。
本来であればお世話になりました会員のみなさんに向けて、何かしらの挨拶や発表などしてから辞めるのが筋だと思うのですが、すみません、5月いっぱいでLICを抜けました。
僕は2012年8月に加わりましたが、そこからもLICはずっと議論を重ね、活動内容も変えていき、今日まで続けてきています。しかしここに来て大幅な変革をしようとしていて、その流れで、大幅なメンバーチェンジをするこになりました。発表もせずにメンバーが変わっているのは、音速と光速の間くらいの速さでLICが変わろうとしているというスピード感の表れだとでも思ってもらえれば大変幸いといったところなのですが、個人的には、ついこの前動画企画リリースしたばっかりだとか、掲示板での回答が若干途中気味っぽいのなかったかなとかとも思う中、突然辞めた感を演出してしまって、会員のみなさんには大変申し訳ないと思うと同時に、そんなにお前に期待してねーよとか、お前たいしたことしてなかったじゃねーかよとかいう声も聞こえてきそうな気もしてくるのですが大人のみなさんはぜひそういうことは心の奥にしまっておいていただき、間違ってもツイッターでエゴサーチしてみたら匿名のツイートで見つかるなんていう2ヶ月くらい立ち直れなくなりそうな事態だけは引き起こさないようにしていただければ、大変助かります。
鷲見さんは本当に純粋に素直に、邪心なしに、業界のこと、この業界に関わる人達のことを考えている人だということが、この2年近く付き合ってきてわかりました。ですのできっと今後も何かしらのことを成し遂げてくれることでしょう。Googleアドワーズ公式フォーラムの活動では引き続きご一緒していきますし、また何か一緒にいろいろとやっていきたいと思います。
僕個人としては、これもLICを抜ける理由の一つでもあるのですが、今後もっとSEMカフェの活動に注力していきます。